【梅雨の味方】部屋干し派におすすめ!アイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機を使ってみた感想

便利グッズ

梅雨や冬の時期、洗濯物が乾かなくて困った経験ありませんか?😩あるよね、あるよね〜(泣)

我が家は、今は育休中なので天気が良ければ朝起きてから外に干せるけど、仕事をしている時には夜に部屋干ししてました👚👖乾燥機なしにそのまま干すと朝までに乾いてないし、生乾き臭が気になる💦冬は外に干しても仕事から帰る時間には湿気っちゃう😇

そこで、口コミもよくて人気の「アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機(サーキュレーター付き)」を導入🥳

我が家のものは旧タイプです

おすすめのポイントはこの2つ👇🏻

✔️パワフル送風!サーキュレーターで強力な風をしっかり当てて時短乾燥

✔️強力除湿!空気中の水分を吸着してヒーターの熱で乾いた空気を吹き出す

梅雨や冬だけじゃなく、夜干しや花粉の時期、共働き家庭にも大活躍です✨

実際に使ってみた感想は「もっと早く買えばよかった…!」の一言👀

洗濯物の量が多い日も、短時間でカラッと乾きます。

特に子どもが保育園や学校で着る服など、朝までに乾かしたいときに本当に便利🥹👏🏻

音は少し大きいですが、私はお風呂場(脱衣所)で使うので、ドア閉めていれば気にならないです😙👌🏻寝ている間にも使えてます😊

衣類乾燥除湿機の電気代💡

調べてみると、1時間あたり約16円ほどとのこと!※モードや使用環境により前後します

🌿 思ったより高くない!

毎日2〜4時間使っても、1ヶ月で電気代は1,000円弱〜2,000円弱💰

コインランドリーに行く手間や料金を考えると、かなりコスパ◎です✨

◎こんな人におすすめ!

✔️部屋干しメインの方

✔️子育て中や共働きの方

✔️花粉や黄砂が気になる方

✔️洗濯物の臭い・湿気が気になる方

公式ショップでは【2年保証】もついていて安心です🧡

この時期に悩んでいた方は、ぜひチェックしてみてください🧺

➡️商品詳細はこちら

Instagramも更新してます✍🏻ぜひ、チェックしてみてね〜🌈

🏝️Instagramはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました